SDGsへの取り組み
SDGsとは?
SDGs(エス・ディー・ジーズ)とは "Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)" の略称で、2015年9月、ニューヨーク国連本部にて開かれた「国連持続可能な開発サミット」において、国連加盟国により採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」に記載された「2016年から2030年までの国際目標」のことです。
すべての人が平和と豊かさを享受できることを目指し、「17のグローバル目標」と「169のターゲット(達成基準)」で構成されており、地球上に誰一人として取り残さない("leave no one behind")ことを誓っています。
川添建塗工業株式会社は、お客様の大切な建物を修繕するだけでなく、より住みよく進化させることが地域社会に貢献する取り組みと考えております。
この取り組みを継続する事で世界が目標に掲げる持続可能な社会の実現に貢献して参ります。
既に行っている取り組み
戸建て住宅・マンション・アパートの外壁塗装を通じて、外壁の劣化(ひび割れ、躯体剥離)を防止し、建物自身の長寿命化を推進する。
鹿児島市内の学校施設の劣化した遊具・門扉への塗装によるボランティア作業
遮熱・断熱塗料の使用、水性塗料の活用によるVOC(揮発性有機化合物)排出量の削減
劣化した塗装膜の除去に使用する再利用可能研削材を、現場内にて回収・再利用することで発生産業廃棄物の抑制
地域課題の解決や市民等への普及啓発など、
SDGsのさらなる推進に向けた今後の取組意向
廃棄するペットボトルキャップを集め、ワクチン支援を行う
自社ホームページ等にてSDGsの取組詳細の発信
カーボンオフセットへの取組(かごしまエコファンドへの参加)